すぐ近くにある世界

野鳥 , 昆虫 , 航空機 などの写真

都市部の近隣でも身近で見られる野鳥や昆虫など、
捏造(餌付け、ヤラセ、画像加工 etc...)の無い
「本当の世界」の写真を載せています。

NP

ランキングに参加しています
投票をお願いします!
人気ブログランキング  にほんブログ村

J-AIR機 離陸

あけまして おめでとうございます。

2021年の最初の更新は、 昨年は 初めて飛行機を写すことを目的として出かけることをしてみたり、ということもあり、 今年も 行くことがあるだろうということで、 その続き。
まだ 伊丹スカイパークに 最初に行った時の分ですが。

新年というと 朝日のイメージもありそうながら・・・ 夕景 x x x









右も左もわからないド素人態勢での一日... 午後からだったので半日か... も 夕暮れに。
地図で見ていた位置関係から 遅い時間帯が期待できる?と推測していた 空港ターミナルに近い北の端辺りから。
まだ シャッター速度の効果の加減もわからないので、 とにかく写してみる。

画的には 背景の流れが もっと大きい方が良さそう... だが、 そうすると、 当然 ブレる確率が増える。
こういう部分には、 “上手く写せた時の 視覚的な効果”と 自分の機材とスキルでの“ブレずに写せる確率”との組み合わせから、 どの辺りが狙い方として良いのかを探す 試行錯誤が必要。

リアル世界(現実世界)に ちゃんと実在している本来の情景のままを写した、 “人の勝手な嗜好に合うように状況を作為的に改変して創作された虚構”のない 絶対非演出スナップです。

野鳥写真:大空を自在に翔ける飛翔写真 = 鳥の行動で「最も鳥らしい特徴が表れた魅力」とも言える 飛ぶ姿を中心に、 カワセミ(翡翠),オオタカなど猛禽類(鷹)といった“人気の種類”には限らず、 バードウォッチングで“ものさし鳥”にも使われる普通種まで 幅広く。
多くは ネイチャーフォト系や動物写真系のフォトコンテストでの入選・入賞が出ている場所でのものでもあります。 (撮影地は記載しません)
他に、 昆虫写真や ネコ写真(野良ねこ写真)、 航空機 など...